品 名 | 仕 様 | LUX (50cm) |
照射角 (度) |
公称 照度/光度 |
光源の公称 電力(w) |
電 池 | ランタイム 公称値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Minimag AA MOD | 3w LED | 1,756![]() |
7.6![]() |
NA | NA | 単三 x1 | NA |
仕 様 | 総合 | 近接 | 押入 | 外 | 5m | 取扱 | 満足 | 感想 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3w LED | ☆☆☆ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | 思ったより使いずらい | カトキチさんやSilver さんのページで見るミニマグAAを切ったMODをやってみました。 本体は、以前MOD加工を失敗しテールのネジ部が無くなり使えないものを切って使いました。Madmax+ は、1w LED をLuxIII(TV1J)と交換しました。リフレクターはS017XA を使い、旧ニミマグのためベゼル回転でのON/OFF が出来ないためスイッチ付きテールキャップを使ってみました。 実際に使ってみると、本体が短すぎてバランスが悪く使いにくいことが分かりました。しかし、短いので、ポケットに入れていてもあまりジャマにならず携帯性に優れています。ただ、INFINITY のSilver's MOD に比べると大きく、小さいけど明るいというよりも、ミニマグAAのギミックとしての面白さに尽きると思いました。 |