



 
  
 
  
 
| 品 名 | 仕 様 | LUX (50cm)  | 
照射角 (度)  | 
公称 照度/光度  | 
光源の公称 電力(w)  | 
電 池 | ランタイム 公称値  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Aleph 2 (20mm) with 1x123 High 2004.11.6  | 
3w LED | 5,350![]()  | 
4.8/32.2![]()  | 
NA | 3w | CR123Ax1 | NA | 
| Aleph 2 (20mm) with 1x123 Low 2004.11.6  | 
3w LED | 142![]()  | 
4.8/32.2![]()  | 
NA | 3w | CR123Ax1 | NA | 
| 仕 様 | 総合 | 近接 | 押入 | 外 | 5m | 取扱 | 満足 | 感想 | 備 考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3w LED | ☆☆☆☆ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | コストパフォーマンスはかなり悪い | 
仕様 Aleph 2(20mm) head、Nexgen 750 Light Engine、15 ohm McE2S tailcap 2-stage switch、LED:LuxIII TX0J CR123 というコンパクトなフラッシュライトで、最新の昇圧回路Nexgen 750mA 搭載の完成品モデルで、サンドイッチショップで191.00 USD で販売されています。 Aleph シリーズで Head は 20mm モデルです。このシリーズの良い点は、他の部品と交換するといろいろな組合せで遊ぶことができます。もっとも交換する部品を揃えれば揃えるほどさらに完成品が出来てしまうので、交換して遊ぶことに意味が有るかは??です。 今回のNexgen 回路は、15 オームの2ステージスイッチですが、Low mode はかなり暗く、回路が Badboy であったならもう少し明るかったと思われます。  | 
